カーチェック

DAIHATSU ムーヴ

L [外観 外装パーツ インパネ周り シート周り 荷室その他]

カスタムRS [外観 外装パーツ インパネ周り シート周り&試乗レポ]

インパネ インパネのデザインは、センターメーターやインパネセンターシフトを採用した非常に個性的なもので、旧型までの面影はほとんどありません。
 一番の特徴は、メーターの上を覆うフローティングパネルで、メーターの両脇から外の光が射し込む、今までにない雰囲気のインパネとなっています。
 メーターフードを大きくして豪華な雰囲気を演出していた旧型とは違い、すっきりと洗練された雰囲気になっているのが新型の特徴でもあり、メーター以外は非常にシンプルでまとまりのよいデザインです。
 また、パーツの継ぎ目などもとてもきれいに処理してあり、特に、インパネとドアトリムのつながりの完璧さは、他の軽とはレベルが違うといった感じで、押し付けでない質感の高さを感じます。
 フロントガラスは、旧型よりも奥行きがあるため、開放感が増しています。
 フロントピラーが傾斜していることで斜め方向の視界も気になるところですが、ドライバーからピラーまでの距離がある程度保たれているため、「アイ」などのようにそれを意識することはありませんでした。
 ただ、頭上空間については、旧型と比べるとやや圧迫感があるように感じました。
 エアバッグは両席標準装備となりますが、この車はサイドエアバッグと後席まで保護するカーテンエアバッグをオプション設定しています。
 ムチ打ち軽減ヘッドレストとのセットで105,000円と、値のはるオプションではありますが、軽でここまで充実した安全装備を用意している車はまだ少ないので、その価値は非常に大きいと思います。

メーター センターメーターは、やや低く遠い位置にあり、実際に運転してみると意外に視線移動が大きくて見にくい気がしました。
 おそらく、大きくイメージチェンジを図りたかったのでセンターメーターを採用したのだと思うのですが、開放感を狙って低めに設計されたインパネデザインとのマッチングがあまり良くないようです。
 メーターのデザインは非常にシンプルで、大きなスピードメーターと小さめの液晶パネルを配置したもの。
 「Xリミテッド」のみ、メーターが専用デザインとなり、タコメーターや瞬間燃費計が装備されます。
 瞬間燃費計が付いている軽というのはまだあまり多くないのですが、アクセルの踏み具合で大きく変化する様子を見ていると自然にエコ運転になりますから、これはもっと普及させて欲しいですね。
 ちなみに、ウインカーの音は「ソニカ」と同じ電子音になっています(カスタムRSで確認したので、もしかしたらグレードによって違うかもしれません)。

ウインカーの音は、以下の動画で聴けます(動画はソニカのものです)。
(リンクをクリックまたは右クリックでダウンロードして再生)

ウインカー動画(wmvファイル)
※PC環境によっては再生できないこともあります。

オーディオ オーディオは全グレード共通で、CDプレーヤー(CD−R/RW対応)+10cmフロント2スピーカーとなります。
 インパネと一体化したデザインは質感が高く、また、ボリュームダイヤルを中央に配置するなど操作性も優れています。
 ただ、実際にラジオを聴いてみたところ、さすがに10cmスピーカーでは音が良くなかったので、見た目の質感より音にこだわるなら、オーディオレスを選択したほうが良さそうです。
 オーディオレスは21,000円安くなる上に、スピーカーは16cmにグレードアップしますので、手持ちのオーディオがある場合などはオーディオレスも検討することをオススメします。
 カスタムシリーズには、HDDナビ+6スピーカーなど凝ったシステムも用意されていますが、ノーマルシリーズにはオーディオのメーカーオプションは用意されていません。
 ハザードスイッチは、エアコンスイッチとは独立して配置されたため、わかりやすくなりました。

シフト周り シフトレバーは、インパネセンターシフトになったことによって、操作性がとても良くなりました。
 旧型ではシフト位置をメーターで見なければいけませんでしたが、新型では直視して確かめることができるので安心です。
 シフト周りがグレーなのがちょっと安っぽいのですが、「Xリミテッド」ではシルバーパネルなどを採用して質感が高くなります。
 また、「Xリミテッド」は見た目だけでなくミッションも違い、新開発のCVTを採用しています。
 CVTは、変速ショックの無いスムーズな走りができるだけでなく、燃費も良く、23.0km/L(2WD)というトールワゴンタイプとしてはトップレベルの数値を実現しています。
 その他のグレードでは4ATとなりますが、それでも21.0km/L(2WD)を実現しています。
 なお、「L」には5MTも設定されていて、この場合はフロアシフトとなります。
 エアコンは、「X」以上にはプッシュ式のオートエアコン(液晶パネル付き)が装備され、快適性や質感も高いですが、写真の車は「L」で、ダイヤル式のマニュアルエアコンとなっています。
 ダイヤル式は質感はイマイチですが、内気循環の切り替えスイッチがダイヤルになっていて、旧型のレバー式よりもラクに操作できるようになっていたのには感心しました。

運転席周り 運転席周りの収納は非常に充実しています。
 旧型よりもシンプルなデザインとし、センターメーターを採用したことで、たくさんの収納が生まれ、使い勝手が向上しています。
 まず、上部にあるアッパーボックスは、フタ付きで手帳などを入れるのに便利。
 そして、カップホルダーの下には大きめのポケットがあり、ここはメガネ入れやコインケースとして使えそう。
 さらに、ステアリングコラムの下にはアンダートレイがあり、ここには折り畳み傘などを収納できます。
 ドライバーの手の届くところにフタ付きの収納をなるべく多く配置するというのは、室内をいつも片付いた状態にするためには必須だと思うのですが、その点でこの車は合格だと思います。

カップホルダー 旧型で採用されたワンプッシュオープンのビルトインカップホルダーは、新型にももちろん採用されています。
 旧型の初期型では、オープン時に途中で止まってしまうことがありましたが、マイナーチェンジで完璧にワンプッシュオープンが可能なように改良され、新型では収納時の収まりのきれいさや動きのしっかり感もさらに増しています。
 ここまでカップホルダーにこだわり、細かく改良するメーカーは他にありません。
 エアコンの風を当てての保冷・保温もできますし、これはもう完璧と言ってよいと思います。
 なお、ノーマルシリーズにはシンボル照明は付きません。

グローブボックス 全般的に収納は増えていますが、アッパーボックスが無くなったことで、助手席側の収納は減りました。
 グローブボックスもそれほど大きくなく、車検証入れを固定できる仕切りなどを入れて利便性を高めているものの、あまり使い勝手はよくないように思えました。
 おそらくティッシュボックスも入らないと思います。
 ただ、その他の収納が充実しているので、ティッシュボックスの置き場所さえあれば、実際に困ることは少ないと思います。

ロアボックス 足元にも収納があり、ロアボックスにはCDケースが入ります。
 また、その上のスライドボックスは、ガムを入れたり、コインケースとして利用するなど、使い勝手が良さそうです。
 その隣は電源ソケットとなっていて、灰皿やシガーライターは装備されていません。
 最近は、軽では灰皿の無い車が一般的になってきましたね。
 側面には回転格納式の買い物フックがあり、レジ袋を下げてゴミ箱代わりにするなど便利に使えます。
 また、このフックは助手席のシートバックにもあるので、後席の人も同じように使えます。
 この車は、足元もきれいに処理されていますね。
 軽では、インパネの下からいろんなユニットが丸見えの車も多いのですが、この車はそれらをきれいに隠してあって、それも質感アップに貢献しています。

 次は、この車の一番の特徴である、驚くほど広い居住空間やシートアレンジについて見てみます。


     

ムーヴの詳細とカタログ請求はDAIHATSU@WEB
ムーヴの無料見積り依頼と愛車査定はcarview
ムーヴの中古車検索はカーセンサーnet
>>>> Home