DAIHATSU ムーヴ
カスタムX [外観 外装パーツ インパネ周り シート周り&収納 荷室ほか]
X [外観 インパネ周り シート周り]
フロントシートは、全車ベンチシートとなっています。 ベンチシートでもサイドサポートはしっかりしていて、基本的には先代と同じイメージですが、ヘッドレストが大型化されています。 シート生地はラメ入りとなっていてユニークですが、質感はちょっと微妙かなと思いました。 助手席にはシートアンダートレイが装備されています。
アームレストは、大きさも高さもちょうどよいです。 フタ付きとなっているためやや硬いですが、収納容量はたっぷりです。
リヤシートも、基本的に先代と同じイメージですが、室内長が35mm減ったことと、この広さに慣れてしまったこともあり、感動する広さではありません。 ただ、2075mmという室内長は、他メーカーのライバル車と比べればやはり驚きの数値であり、足を投げ出して座ることができます。 座り心地は、先代と同じでドスンと硬めの感じです。 リヤシートの快適性を追求するのであれば、「タントエグゼ」のほうが上かもしれません。
リヤシートのスライド量は、先代よりも15mm減って240mmとなりました。 それでも、「ワゴンR」の160mmと比べれば驚く数値です。 「ワゴンR」は左右独立スライドで、「ムーヴ」は左右一体型スライドなので、単純にどちらが優れているかという比較はできませんが、荷室の使い勝手の大幅な改善(後で説明します)を行いながらこのスライド量を確保しているという点はすばらしいですね。
フルフラットはもちろん可能です。 写真では助手席のみですが、もちろん運転席側も可能ですよ。
センターメーターを採用していることによって、運転席側の収納は充実しています。 アッパーボックスやアンダートレイなど、あらゆるところに収納スペースがあります。 カップホルダーは、ダイハツお得意のワンプッシュオープン式で、シンボル照明付きなので夜間でも使いやすいです。 また、ダイハツはモデルチェンジのたびにカップホルダーを改良していますが、今回も例外ではなく、使い勝手を犠牲にすることなくよりシンプルな構造としています。 これも、コストカットを進めた成果でしょう。
助手席側の収納も充実しています。 エアバッグの位置を変更することで、助手席側にもアッパーボックスを新設していますし、グローブボックスも大容量です。 また、「RS」ではグローブボックスランプも装備されているので、夜間でも使いやすいです。 ただし、足元の広さを実現するためにインパネロアボックスなどが廃止されているため、トータルの収納容量は先代と同等といったところでしょう。
フロントドアトリムは、かなり良くなりました。 先代では、軽最大となる1350mmの室内幅を実現するために、ずいぶん薄っぺらな印象があったのですが、新型は室内幅を変えずにしっかりした厚みを感じるデザインとなっています。 また、ドアアームレストの幅も広くなり、車格がワンランクアップしたような雰囲気です。
リヤドアトリムも、フロントと同様に厚みが増した印象で、ドアアームレストの幅も広くなったため、リヤシートに座ったときのくつろぎ感がアップしています。 こういったデザイン面での工夫によって、実際の室内寸法が減少しているにもかかわらず、狭くなったという印象はあまりなく、むしろくつろぎ感がアップしたというか、より上質な空間に生まれ変わったという印象を受けるのです。
次は、大幅に使い勝手が向上した荷室を中心に見ていきます。
|