カーチェック

DAIHATSU ムーヴ

カスタムX [外観 外装パーツ インパネ周り シート周り&収納 荷室ほか]

X [外観 インパネ周り シート周り]

カスタムのインパネ

 インテリアは、外観同様に、先代のイメージを強く残しながらより洗練された印象になっています。
 センターメーターとT字型のインパネなど、基本的なレイアウトは先代のものを受け継いでいますが、平面的でシフトパネルだけが突き出ている印象だった先代と比べると、インパネは柔らかなラインで質感が向上し、シフトパネルはより垂直に近くなっており、乗り比べて見ると印象がけっこう違います。
 シフトレバーがやや遠くなった感じなのは気になりますが、高級感を主張しすぎることなく、非常に心地よく上質な空間となったのが印象的です。
 また、室内高の数値が減少したにもかかわらず、ルーフの形状変更により、ルーフの圧迫感が減ったのはうれしいところです。
 これは後席に乗ったときにはさらによくわかり、乗り比べてみると先代はルーフが前下がりになっていてやや暗い感じがしますが、新型ではこれが解消されて前方の視界が明るく気持ちよくなっています。
 なお、先代にメーカーオプション設定されていた、サイドエアバッグやカーテンエアバッグなどは、新型にも用意されていますが、ニーエアバッグは廃止されています。
 アクティブセーフティとしては、先代と同様に、先進のレーダークスルーズコントロール(プリクラッシュセーフティ、車線逸脱警報機能、VSC付)がメーカーオプション設定され、高級車並みの安全装備が用意されています。

自発光式メーター

 メーターは、ホワイトの目盛りとブルーのインフォメーションディスプレイを組み合わせた自発光式で、質感は高いです。
 最初は写真左下のように暗い状態ですが、エンジンをスタートすると、ホワイトの目盛りがゆっくり浮き上がってきます。
 デザインは、見やすさを優先した2眼タイプに変更され、インフォメーションディスプレイを大型化して中央に配置することで、情報を読み取りやすくしています。
 インフォメーションディスプレイは、表示できる情報量も増え、時刻、外気温、平均燃費、航続可能距離のほか、アイドリングストップシステム装備車にはそのストップ時間と積算時間まで表示することが可能となっています。
 また、燃費効率の良い運転をしている間は、ディスプレイ内に葉っぱのマークが表示されるようになっていて、エコドライブを実感しやすいようになっています。
 「RS」では、メーターの色が白から青に変化する演出もあるので、さらにわかりやすいです。

インパネシフト

 ミッションは全車CVTとなっていて、先代と同じインパネシフトとなっています。
 シフトレバーのデザインは新しくなり、メッキ部分が多く質感は高いですが、ピカピカなので汚れが目立っちゃうかも。
 「ワゴンRスティングレー」のようにパドルシフトが採用されればうれしかったのですが、残念ながら採用はありませんでした。
 ちなみに、「Xリミテッド」以外はオーディオレスとなっているので、別にナビやオーディオを用意する必要があります。

オートエアコン

 エアコンは、ノーマル系も含めて全車オートエアコンが標準装備です。
 操作パネルも新デザインになり、ダイヤルを持たない完全なプッシュ式になりました。
 液晶表示がやや小さいのが気になりますが、コンパクトで質感は高いです。
 今後の新型車には、このデザインが採用されていくことになるでしょう。
 ダイハツにとって「ムーヴ」はフラッグシップカーであり、新デザインのパーツや新システムなどはまず「ムーヴ」に採用されて、その後、他車に流用していくというのがひとつのパターンとなっています。
 この車にも新しいパーツが随所に使われているので、今後も同様になると思います。
 また、部品調達のコストカットを進めていることや、トヨタへのOEM供給が始まることなども、こういった新しいパーツを多く採用していることの理由のひとつでしょう。

プッシュスタートボタン

 カスタム系は、全車キーフリーシステムが標準装備となっていますので、エンジンスタートもこのプッシュスタートボタンで行います。
 メッキで縁取られたスイッチは非常に質感が高いですね。
 室内に乗り込むとスイッチの文字が光り、ブレーキを踏むと準備が整ったことを知らせるランプが点灯(写真左下)しますので、その状態でスイッチを押せばエンジンがかかります。
 もちろん、エンジンを停止するときもこのボタンを押しますよ。
 上にあるスイッチは、アイドリングストップシステムをOFFにするスイッチと、自動で燃費重視のエアコン制御などをしてくれるエコドライブモードのスイッチです。

フロントピラー

 新型「ムーヴ」は、運転の気持ちよさや安心感といった数値では表せない部分にこだわっているのも特徴です。
 例えば、先代ではフロントピラーがやや太めで斜め方向の視界が少し気になりましたが、新型ではピラーを細くして内側の形状も工夫することで、それを解消しています。
 三角窓も実際の大きさはそれほど変わっていないのに、大きくなってよく見えるようになったような感じがします。
 また、シフトパネルが垂直に近くなったことで、そこに膝が当たることがなくなり、特に助手席の快適性が向上しました。
 室内幅も先代と同じ1350mmなのに、デザインの工夫などによって、ワンランク上のミニバンに乗っているような感覚になっています。
 こういった、数値では語れない快適性こそ、新型「ムーヴ」が目指したものであり、それは写真で見るよりも実際に乗ってみることで実感することができると思います。

 次は、シート周りを中心に見ていきます。


     

ムーヴの詳細とカタログ請求はDAIHATSU@WEB
ムーヴの無料見積り依頼はオートックワン
ムーヴの中古車検索はカーセンサーnet
>>>> Home