HONDA Nボックス
[外観 外装パーツ インパネ周り シート周り&収納 荷室ほか]
この車を見て一番驚くのは、とにかくインテリアの質感が高いということです。 インパネの形状は最近のホンダのミニバンと共通する凹凸の目立つデザインですが、ひとつひとつの素材感がとてもすばらしく、軽にここまでコストをかけるとは本当に驚きです。 デザイン性よりも使い勝手を重視しているところは好みが分かれるかもしれませんが、今までの軽とはランクが違う質感の高さには、誰もが驚くでしょう。 天井がとても高く、フロントウインドウも遠いので、大きな車に乗っているような安心感もあります。
メーターは、自発光式メーターを採用しています。 最近は軽でも自発光式が珍しくなくなりましたが、この車のメーターはその中でも特にキレイで高級感があります。 青いリングとホワイトの文字、そして立体的に配置された3眼メーターなど、高級感ばっちりで、とても軽のものとは思えないデザインです。
実車のインテリアを見て一番驚くのは、とにかく素材の質感に徹底してこだわっているということです。 最初に写真で見たときはそれほどインパクトがなかったのですが、実際に自分の目でインテリアを見てみると、その質感の高さに本当に驚きます。 写真のようにインパネのシボ加工も非常に高級感があり、実際にはプラスチックの硬い素材なのですが、見た目にはソフトパッドのように見えるんです。 ライバルの「パレット」もインテリアの質感が高いですが、「パレット」の場合はデザインで高級感を演出しているのに対し、「Nボックス」はデザインは機能重視としながら素材の質感で高級感を演出しているという違いがあります。
インパネ周りのデザインも、非常にコストがかかっています。 グロスブラックのパネルに、さらにシルバーの縁取りを施し、エアコンのスイッチ類もコンパクトにまとめられています。 そしてさらにシルバーで縁取られたレッドカラーのエンジンスタートボタンと、ここまでこだわったインパネ周りの軽は今までありませんでした。 シフトレバーの位置も自然で、質感だけでなく操作性も良いです。 また、ターボ車には、なんとパドルシフトが標準装備されています。 軽でもかつてマニュアルモード付CVTの車が増えかけた時期がありましたが、現在では「ワゴンR」に設定されているのみ。 ライバル車の「タント」や「パレット」には設定がないので、室内の広さと運転の楽しさを両立したいと考えているユーザーにとっては、大きなアドバンテージとなるでしょう。
オーディオは標準装備されず、フロント2スピーカーのみが装備されていますので、お好みでオーディオやナビなどを装備することになります。 最近はオーディオ一体型のナビもかなり安くなってきたので、こういう仕様もありでしょう。 メーカーオプションでナビ装着用パッケージというものが用意されていて、これを装備すれば4スピーカー+リヤカメラがセットされます。 オーディオスペースだけが手前に飛び出したようなデザインになっているので、操作性や視認性が良く、デザイン性よりも機能性を重視したインパネとなっています。
数年前から軽にも装備され始めたステアリングスイッチ。 この車にも、グレードによりオーディオコントロールスイッチが標準装備されます。 デザインが少々安っぽく、インテリアの雰囲気に合っていない気がするのですが、ハンドルから手を離さずに操作できるのはいいですよね。 また、ターボ車には、右側にもステアリングスイッチがつき、こちらはクルーズコントロールのスイッチになっています。 ターボ車のみとなっていますが、それでもクルーズコントロールが標準装備というのは、軽では珍しいです。
ドリンクホルダーは、格納式にして隠すのではなく、あえて見せるようにデザインされています。 シルバーリング付きで質感も高いですし、もともと機能性重視でデザインされたインパネなので、違和感はないです。 使いたいときにすぐ使えるし、初めて乗った人でも迷わないという点では、格納式よりも優れていると言えるかもしれません。 また、場所も、エアコンの風で保温・保冷ができる位置に設定されているので、使い勝手が良いです。
助手席側も同じ位置にドリンクホルダーがあります。 助手席に座ったときに一番目につくのが、インパネのブラックパネルです。 ブラックパネルにエアコンのメッキリングに、ドリンクホルダーのシルバーリングと、様々な素材が贅沢に使われていて、さすがに独特の高級感があります。 また、ブラックパネルの下にはちょっとした小物を置けるトレイがあり、高級感がありながら、便利さもとことん追求されているところがおもしろく、それがまたこの車の良さでもあります。
この車の質感へのこだわりは、車本体のみに留まりません。 普段持ち歩くリモコンキーにまでも高い質感を与えているのです。 最近の軽はどれもかなり質感が高くなっていますが、リモコンキーに関しては質感が低いものが多く、そこが所有する悦びを半減させていたことは否めません。 キーフリーシステムの場合、ポケットやカバンの中に入れっぱなしにすることも多いので、あまり見る機会はないかもしれませんが、この車のように電動スライドドアが付いている場合には、人前でキーを取り出してボタンを操作することもあるでしょう。 そういったときに、キーの質感が高いかどうかというのは、けっこう重要になってきます。 「Nボックス」のキーリモコンは、写真のように非常に高級感がありますので、車から離れているときでも所有する悦びを感じることができるのです。 ここまでこだわった軽は今までなかなかなく、そういった意味では、メーカーが言うようにまったく新しい軽なのかもしれません。
次は、シート周りを中心に見ていきます。
|