カーチェック

MITSUBISHI eKスポーツ

[外観デザイン 外装パーツ インパネ周り シート周り 荷室ほか]

荷室 ボディ形状をそのままに室内を広くして、そのしわ寄せが来てしまったのが荷室です。
 旧型と比べると、10cmほど奥行きが短くなっています。
 リヤシートのスライドができないため、4名乗車時は荷室を広げることもできません。
 幅や開口部の大きさは問題ありませんが、奥行きだけは不満に思うことがあるかもしれませんね。
 床下にはスペアタイヤが収納されていて、アンダーボックスなどは装備されていません。

荷室拡大 リヤのシートバックを倒して荷室を拡大すると、こうなります。
 ヘッドレストを外さずにレバー操作だけで倒すことができ、復帰するときはレバー操作不要なので、操作の面では優れています。
 しかし、気になるのは、7〜8cmほどの大きな段差ができてしまうことです。
 硬いボードを採用して旧型よりも若干使いやすくなった感じはありますが、この段差については改善されないままでした。
 一般の使用ではあまり問題にならないかもしれませんが、大きな荷物を積む場合には段差を埋める工夫が必要でしょう。
 インテリアの使い勝手はかなり良くなっていますが、あとは荷室の使い勝手にもう一工夫あればよかったですね。

天井 天井は、消臭機能付き。
 残念なのは、ルームランプが一つしかないことです。
 バニティミラー照明が無いのはまだ許せるとしても、マップランプやラゲッジルームランプさえも無いのです。
 これでは、夜間の使い勝手は非常に悪いでしょう。
 開発段階で、真っ暗な状態で試してみればすぐに不便さに気づいたはずです。
 収納などの使い勝手は非常に良くなっているだけに、この点は惜しいと思います。
 アシストグリップは固定式ですが、これはコスト優先ということでしょう。

エンジン エンジンは、「eKワゴン」と同じ3気筒SOHCのNAエンジンと、3気筒SOHCターボエンジンの2種類。
 スペックは、それぞれ、50馬力/6.3kg・m、64馬力/9.5kg・mとなっています。
 ミッションは、4ATのみですが、4WDは選択可能です。
 メカニズム面で特に注目すべき点は無く、スペックも旧型と同じです。
 燃費は旧型より若干向上して17.0km/L(「R」(2WD))などとなっていてますが、今回のフルモデルチェンジは主に使い勝手の向上に力が注がれたようです。
 最小回転半径は4.4m。
 燃料タンクは30Lです。
 車両重量は旧型よりも20kg程度重くなり、870kg(同)などとなっています。
 若干重くなった車両重量と、サイズアップしたタイヤなどが走りにどのように影響いているのか気になるところですが、試乗車が入ったら後日試乗レポートを追加したいと思います。

 いかがでしたか?
 新しいメカニズムの採用が特になかったというのが少し残念ですが、もともと走りのパフォーマンスはすばらしいものがありますし、より個性的になったフロント周りとLEDリヤコンビランプの採用などによって、存在感がさらに増したように感じます。
 走りへのこだわりを強く持つ三菱の軽は、近未来的なフォルムの「アイ」と、オーソドックスなフォルムの「eKスポーツ」という2つの個性で、走りの楽しさを求めるユーザーの幅広いニーズに応えてくれることでしょう。


  

eKスポーツの詳細とカタログ請求はMITSUBISHI MOTORS JAPAN
eKスポーツの無料見積り依頼と愛車査定はcarview
eKスポーツの中古車検索はカーセンサーnet
>>>> Home