DAIHATSU タント カスタム
フロントエンジンでありながら広大な室内空間を実現しているのが特徴のタントに、新シリーズが追加されました。
今回新たに設定されたのは、上級モデルの「カスタム」シリーズで、外観はルーフやドアなどの基本部分を除いてはほとんどが専用デザインとなっていて、ノーマルモデルとはまったく違う印象の車となっています。 フロントは、4灯式ヘッドライト&クリアパネルグリルが採用され、バンパーには横長のビルトインフォグランプやメッキモールが標準装備されています。 リヤも、クリアタイプの専用リヤコンビランプや専用ガーニッシュなどの採用によって大きくイメージを変えています。
インテリアは、基本的なデザインは変わりませんが、メーターに立体感のあるオプティトロンメーターのような雰囲気が味わえるデザインを採用し、さらにタコメーターを追加したり、ガンメタ塗装のセンターパネルやメッキインナードアハンドルを採用するなど、上級感が味わえる演出がなされています。 インテリアカラーはブラックで、シートにはスウェード調生地を採用。 そして、驚くのは、上級グレードの「RS」に採用される超大型のオーバーヘッドコンソール。 なんと、ルームミラー部から前席頭部の後ろまで伸びる特大サイズで、収納容量が大きいだけでなく、前後にルームランプ+マップランプ(つまりランプは6個)を設けています。 使い勝手の良さもうれしいですが、後席から眺めると独特の雰囲気があります。
装備面では、ディスチャージヘッドランプやドアミラーターンランプなどが全車標準装備されるなど、よりスタイリッシュに、かつ、安全性も高められています。 また、オプションでプラズマクラスター付きエアコンが装備できるなど、快適性も充分考慮されています。
グレードは、ターボエンジンの「RS」、NAエンジンの「X」と「L」という3種類で、それぞれに2WDまたは4WDが選択可能。 ミッションは、4AT(4WDのNAエンジン車は3AT)で、インパネシフトを採用しています。 装備面での「X」と「L」の違いは、エアコンのオート/マニュアル、アルミホイールの有無、ステレオの機能などですが、「RS」は、エンジンの違いだけでなく、両席照明付きバニティミラー、オーバーヘッドコンソール、MOMO革巻きステアリング、15インチアルミホイール、フロントスタビライザーなど、数々の専用装備が追加されています。
価格は、「RS」で、1,533,000円(2WD)(消費税込み)、「L」で、1,228,500円(2WD)(消費税込み)など。 ボディカラーは、新色のアプリコットキャンディメタリックなどを含む全10色を用意しています。
「タント」は、広大な室内空間が売りの車ですが、デザインはプレーンでややかわいい感じで、どちらかというと女性向けの車というイメージがありました。 しかし、これだけの空間を持っていれば、ファーストカーとして使うことも充分可能で、男性ユーザーへのアピールも必要ということで追加されたのが今回の「カスタム」シリーズということだと思います。 実際に見てみると、かなり上級感のある雰囲気で、広大な空間のせいもあって、軽自動車に乗っているという感じには思えません。 ユーザーからの要望が多かったディスチャージヘッドランプも採用するなど、装備面も充実しているので、広さと快適さと上級感をすべて手に入れられる車として、人気が出そうです。 なお、今回のシリーズ追加に伴い、ノーマルシリーズのタントも、静粛性の向上、フロントマップランプの採用、パワーウィンドウスイッチをドアアームレスト上に移動するなどの改良が行われています。
「タント」については、カーチェックコーナーにてさらに詳しく紹介しています。
見積りや詳細情報は以下のリンクをご利用ください。
|