NISSAN オッティ
日産から、軽乗用車では2車種目となる新型車「オッティ」が発売されました。 「オッティ」は、三菱の「eKワゴン」および「eKスポーツ」のOEM車ですが、フロントグリルなど一部デザインを変更して日産車らしい雰囲気に仕立てています。
「オッティ」のグレード体系は、廉価グレードの「S」、充実装備の「E」、スポーティな外観の「RS」、ターボエンジン搭載の「RX」という4種類で、それぞれに2WDと4WDが設定されています。 「S」と「E」は「eKワゴン」がベースとなり、「RS」と「RX」は「eKスポーツ」がベースとなっています。 基本的なデザインや性能などは「eKワゴン/eKスポーツ」と変わりませんが、フロントグリルを直線基調のシカクグリルに変更し、ランスブルーという専用ボディカラーを用意するなどして、三菱車との差別化を図っています。 装備面は三菱車とほぼ同等ですが、ABSが全車標準装備となるなど、若干の違いがあります。
価格は、「S」で、1,008,000円(2WD/3AT)(消費税込み)、「RX」で、1,375,500円(2WD/4AT)(同)などとなっていて、それぞれ三菱車よりも税抜き1万円から5万円高の設定。 ボディカラーは、全10色。 「S」には5MTも設定されています。
日産はもともと軽自動車を販売していませんでしたが、2002年にスズキからOEMを受けることで軽自動車市場に参入しました。 その後、軽商用車のOEMを三菱から受けることでラインナップを充実させ、今度は三菱からのOEMで軽乗用車の2車種目となる「オッティ」を発売しました。 スズキからのOEMもまだ続いているので、軽乗用車という一つのジャンルで2社からOEMを受けていることになり、これは珍しいケースです。 今後は、軽自動車の分野で日産と三菱がより親密な関係になると報道されているので、来年初めに発売される三菱の新型車「アイ」も、場合によっては日産にOEM供給されることになるのかもしれません。 そうなれば、日産はますます軽自動車のメーカーとして認知されることになるでしょう。 今回の新型車発売により、軽自動車のシェア争いはますます激しくなりそうですね。
見積りやカタログ請求などは以下のリンクをご利用ください。
|